介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

は行

福祉年金

投稿日:

現在では、昭和61年4月前に老齢福祉年金の受給権を有していた者に対

してのみ老齢福祉年金が支給されており、障害福祉年金の受給権を有し

いた者、母子福祉年金および準母子福祉年金の受給権を有していた者に

ついては、それぞれ障害基礎年金、遺族基礎年金が支給されている。拠

出制の年金の受給要件を満たせない者や拠出制の国民年金が発足した

昭和36年4月当時すでに老齢、障害、母子または準母子の状態にあった者

を対象として支給されるもので、老齢福祉年金、障害福祉年金、母子福祉

年金および準母子福祉年金の4種類ああった。その後、昭和61年4月の年

金精度の改革により、これらの年金は廃止された。国民年金法による年金

の一種。


-は行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

プライマリ・ヘルス・ケア

プライマリ・ヘルス・ケアは、住民が主体となった活動であり、その地域 の文化や資源にあった方法で行い、住民が平等にサービスが受けられ ること、また専門家は地域住民への健康教育を含めたサービスをチーム で …

no image

パラリンピック

現在は視覚障害者や切断者も参加する大会となり、もう一つの(パラ)の オリンピックという意味で使われるようになった、1948年にイギリスで脊髄 損傷者のスポーツ競技大会として開催されたのがきっかけで、1 …

no image

プライマリケア

プライマリケアは、住居や職場に近い診療所や保健所が行う医療で、 各人が自分の健康について基本的なサービスが受けられ、また必要 に応じて二次・三次的医療機関に紹介する機能を果たす。医療に限 定せず、より …

no image

パウチ

パウチの型には下部開放型、閉鎖型、上部開放型があり、容量も大中小 とある。色は透明、不透明などさまざまで、ストーマなどから不随意に出て くる便や尿を受ける袋のことをいう。また、皮膚への付けかたで直接型 …

no image

福祉専門職って?どんな種類がある?

今回は「福祉専門職(社会福祉専門職)」について説明します!   福祉専門職ってなに?? まず、「福祉専門職」の定義について説明します。   福祉専門職とは、「社会生活上、さまざまな …