介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

は行

ビタミンK

投稿日:

脂溶性ビタミンの一つで、自然界に存在するビタミンKは、フィロキノンの

ビタミンK1とメナキノンのビタミンK2の2種類に分ける事が出来る。これ以

外に人工合成で作られる、メナジオンのビタミンK3がある。ビタミンK1は、

主に植物に含まれ、緑葉野菜、植物油、豆類、海藻類、魚介類などに多く

含まれ、ビタミンK2は、微生物が作り出すビタミンであり、人体内の腸内

細菌によっても作り出され、チーズや納豆などに多く含まれる。通常の食

生活で充分に摂取され、また、腸内細菌叢による供給もあるため、欠乏

症に陥ることはほとんど無い。ただし、抗生物質の投与による腸内細菌の

減少や何らかの吸収障害により欠乏状態に陥ることがある。天然由来の

ビタミンK1とビタミンK2については、過剰障害は知られていないが、合成

品のビタミンK3は毒性があると言われている。ビタミンKを多く含む食物は、

パセリ・モロヘイヤ・よもぎ・けーる・ほうれん草・バジル、ひじき・いわのり・

焼きのり・味付けのり、納豆、などがある。


-は行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ボディメカニクス

動作には、効率的で安全、安楽な方法があり、それぞれの障害に応じた 介助の動作にも同様のことがいえる。ボディメカニクスとは、人体に外部 から重力や抵抗が与えられたとき、筋肉や骨、関節にどのような力が生 …

no image

ビタミンC

ビタミンCは、還元力が強く酸化しやすく、水、熱にも弱い。新鮮な果実、 緑黄色野菜等に多く含まれ、ビタミン類の中で最も大量に必要とされるも のでその所要量は男女とも1日50㎎以上とされている。これが不足 …

no image

非定型精神病

非定型精神病は、急性に発病し、多くは意識障害を伴う。予後は一般に は良好といわれている。独立した疾患と考えるか、分裂病と躁うつ病の 混合状態と考えるかは、はっきりとしていない。統合失調症と躁うつ病の …

no image

福祉用具

一般的に福祉用具には自助具(自らの機能を補う)の側面と、介助具 (介助する側の機能を補う)の側面とがある。平成5年の福祉用具の研 究開発および普及の促進に関する法律の制定以来、福祉用具という言 い方が …

no image

福祉人材センター

都道府県福祉人材センターは都道府県知事により各都道府県に1ヶ所 に限り指定され、中央福祉人材センターは厚生労働大臣により全国を通 じて1ヶ所に限り指定される。社会福祉事業に関する啓発、社会福祉事業 従 …