介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

は行

バリアフリー

投稿日:

バリアフリーとは、通行や出入りをはばむ柵とか防壁障害物のことをいう。

すなわち、高齢者や障害者の生活や活動に不便な障害を取り除くことをい

う。階段の代わりにスローブをつけたり、段差をなくしたり、車いすで通行可

能な道路や廊下の幅の確保、警告床材、点字の案内板の設置等などがそ

の例である。公共の建築物や道路、個人の住宅等において配慮した設計。

一般的にバリアフリーは物理的な解決法を指す言葉として用いられることが

多いが、社会生活弱者が容易に社会参加できるように促す概念としての位

置付けがある。

「バリアフリーのまちづくり活動事業 ・・・ バリアフリー化された施設等の情

報提供をすることによって、全ての人々が生活しやすいまちづくりの整備を図

ることを目的としている。まちづくり活動事業、障害者等生活環境基盤整備事

業によって構成される事業」


-は行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

福祉

必ずしも定義は定まっていないが、社会福祉の目的概念として健康で文化 的な最低限度の生活を積極的に表すものとして、現代社会に定着している。 広くは福利、幸福を表す言葉。宗教的意味では危急からの救い、生命 …

no image

半坐位(はんざい)とは?

今回は「半坐位(はんざい)」について説明します!   半坐位ってなに? 半坐位(はんざい)とは、座位(座ったときの体勢)の一種で、ギャッジベッドや椅子の背、バックレストなどを利用して上半身を …

no image

福祉専門職って?どんな種類がある?

今回は「福祉専門職(社会福祉専門職)」について説明します!   福祉専門職ってなに?? まず、「福祉専門職」の定義について説明します。   福祉専門職とは、「社会生活上、さまざまな …

no image

配食サービス

1ヵ月に1回の配食による安否確認等を目的としたものから、365日3食 提供するタイプまで幅広い形で行われている。介護保険の給付対象サ ービスには含まれていないが、生活支援サービスとして、食材費等は自 …

no image

福祉用具専門相談員

福祉用具貸与事業者は事業所ごとに2人以上福祉用具専門相談員を 置くこととされている。専門相談員は介護福祉士・義肢装具士・保健師 ・看護師・准看護師・理学療法士・作業療法士・社会福祉士または厚生 労働大 …

PREV
はり
NEXT
反響言語