介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

な行

内部障害者更生施設

投稿日:

内臓の機能に障害のあるものを入所させて、その更生に必要な治療、指導

および訓練を行う施設。指導、訓練等や健康管理などが行われる。身体障

害者福祉法にもとづき設置される身体障害者援護施設のうち身体障害者更

生施設の一種で、心臓、腎臓、呼吸器、腸、膀胱、など内臓の機能や免疫機

能に障害をもつ内部障害者の更生施設であり、一般の仕事に携わる為に必

要となる生活・職業訓練を主に行う。入所期間は原則1年とされている。

身体障害者更生施設 ・・・ 身体障害者福祉法にもとづき設置される身体

障害者更生援護施設に一種で、身体障害者を入所させて、その更生に必要

な治療または指導を行い、およびその更生に必要な訓練を行う施設。障害の

種別により肢体不自由者更生施設、視覚障害者更生施設、聴覚・言語障害

者更生施設、内部障害者更生施設の4種類がある」


-な行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ナースセンター

未就業看護師等の就業促進に必要な事業、看護業務等のPR事業および 訪問看護に従事する者の資質の向上等訪問看護の実施に必要な支援事 業をお行う都道府県ナースセンターと、その事業を全国的見地から連絡調 整 …

no image

脳梗塞

脳血栓症や脳塞栓症等の脳血流障害により、脳に不可逆的変化がおこ ること。脳の循環不全により、脳組織への酸素供給量が低下し、脳代謝が 阻害され、脳神経機能がまひし、さらに細胞の壊死により梗塞に至る。症 …

no image

ネグレクトとは?ネグレストとの違いってなに?

今回は「ネグレクト」について説明します。 また、ネグレクトと混同しがちな「ネグレスト」についても説明していきます!   ネグレクトとは? ネグレストとは、親または養育者から子どもに対しての虐 …

no image

入浴サービス

入浴サービスは、公的施策として行われているものと、民間が独自に行 っているものとがある。この目的は、在宅の要介護者が施設の入浴設備 を活用して入浴サービスの提供を受けるものと、移動入浴車を活用して各 …

no image

日本社会福祉士会

具体的な活動としては、専門性の向上、関係諸団体との連携の強化、生涯 研修体制の確立、資格制度の改善と充実、等を行っている。社会福祉の援 助を必要とする人々の生活と権利の擁護および社会福祉の増進に寄与す …