脳血管性痴呆は、脳卒中、高血圧、心臓病、糖尿病、動脈硬化をもつ人
に起こりやすく、言語障害や嚥下障害、麻痺などを伴うことが多い。また、
少しの刺激でもすぐに泣き出してしまったりと、感情失禁がみられる。脳血
管痴呆を予防するためには、原因となる脳血管障害をおこさないために、
生活習慣の改善をはかるなどすることが大切である。脳血管障害が原因
で発生した痴呆の総称。予防策を講じることによりある程度発生を防止す
ることができる。日本人には、アルツハイマー型痴呆より脳血管性痴呆が
最も多く約半数を占め、特に男性に多いのが特徴である。
「多発梗塞性痴呆 ・・・ 小梗塞や大梗塞等の脳梗塞が多発して生じた
痴呆であり、以前は脳動脈硬化性痴呆と呼んでいたが、脳血管性痴呆の
中核をなすものが脳梗塞を有する痴呆であることからこう呼ばれるように
なった」