介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

な行

脳血管障害

投稿日:

脳血管障害は、脳血管の破れや閉塞による神経脱落症状としての運動

麻痺、感覚障害、言語障害や意識障害を主症状とする症候群一般をさ

す。脳血管障害には、脳出血、くも膜下出血、脳血栓、脳梗塞などがあ

る。脳血管障害につながる基礎疾患としては、脳出血、脳血栓では高血

圧がその原因となり、脳梗塞では、心疾患、特に心房細動が原因となっ

ている。ほかに、脳血管障害による高齢者の死亡率は高く、また死亡に

いたらなくても、後遺症のため、寝たきりや痴呆になってしまう危険性も

ある。脳血管障害のうち、急激に発症したものは脳血管発作、または

卒中と呼ばれる。


-な行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

脳出血

脳実質内に出血する脳内出血とくも膜下腔に出血するくも膜下出血があ る。高血圧があり、脳血管に破れやすい因子があるときにおこる高血圧 性脳出血が最も多い。発症は急激であり、意識障害、片まひ、一側の知 覚 …

no image

ねたきり老人ゼロ作戦

ゴールドプランで定められた高齢者施策の1つであり、寝たきりゼロへの 10か条を作成するなど、寝たきりの原因となる病期やけがの発生を予防 し、地域におけるリハビリテーション実施体制の強化、脳卒中情報シス …

no image

内部障害

結核や、公害などが原因による気管支喘息になると、呼吸器に慢性的な 障害があることになり、日常生活に支障きたすようになる。この呼吸器障 害のほかに、心臓、腎臓、膀胱、直腸、小腸などの内臓の障害が、内部 …

no image

ネグレクトとは?ネグレストとの違いってなに?

今回は「ネグレクト」について説明します。 また、ネグレクトと混同しがちな「ネグレスト」についても説明していきます!   ネグレクトとは? ネグレストとは、親または養育者から子どもに対しての虐 …

no image

認定調査

調査は、市町村職員等を被保険者宅に訪問させ面接し、概況調査、基本 調査、特記事項の3点から構成されている認定調査票を用いて公平かつ 客観的に行われる。介護保険制度において、要介護認定または要支援 認定 …