介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

た行

糖尿病

投稿日:

体内における糖質に利用が低下し、死亡およびたんぱくの利用が亢進

する。尿中への糖の排泄、水と電解質の喪失が起こり、口渇、多飲、多

尿、体重減少、全身倦怠感等がみられる。高血糖状態が続くと、腎や網

膜、神経障害等の合併症につながる。治療が適切になされなければ、場

合によってはケトアシドーシスとなり、糖尿病性昏睡に陥る。膵臓から分

泌されるホルモン(インシュリン)の欠乏により起こる糖代謝異常をいう。

また、腎臓での再吸収障害のため尿糖の出る腎性糖尿は別の疾患であ

る。わが国の患者数は、この40年間で約3万人から700万人程度にまで

膨れ上がってきており、糖尿病予備軍を含めると2千万人に及ぶとも言わ

れている。


-た行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ターミナルケア

身体的苦痛や死に直面する恐怖を緩和し、残された人生をその人らしく 生きられるように援助を行う。がん末期患者等のターミナルケアのための 医療施設としてホスピスがつくあれている。終末期の医療・看護・介護。 …

no image

知的障害者通勤寮

職員として医師、生活支援員等が配置され、対人関係、金銭の管理、余暇 の活用その他独立自活を行うために必要な生活指導、入所者の独立自活 に必要な助言および指導のほか、食事の提供等の入所者の日常生活に 必 …

no image

統合失調症

原因不明の疾患で青年期に多く発病し、慢性・進行性に経過し、放置す れば末期には人格欠陥、荒廃に至る。症状は多彩で、主に思考、感情、 意欲の面に異常が生じ、幻覚、妄想、させられ体験等が出現する。治療 は …

no image

通所リハビリテーション

介護老人保健施設、病院等に通わせ、その施設において、理学療法、 作業療法、その他必要なリハビリテーションを行う、要介護者または要 支援者であって、居宅において介護を受けるもののうちの介護保険給 付対象 …

no image

聴覚障害

身体障害福祉法では、両耳の聴力レベルが70デシベル以上の人などを 聴覚障害者とし、障害等級を6級から2級の間で認定している。受障時期、 受障部位、受障原因により治療・援助法・コミュニケーション手段が異 …