介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

さ行

指定訪問看護ステーション

投稿日:

訪問看護は医療機関所属の看護師等を派遣して行う場合と、訪問看護

ステ-ションから看護師等を派遣して行う場合がある。介護保険法におい

ては、訪問看護事業を行う病院・診療所以外の指定訪問看護事業所のこ

とであるが、健康保険法にもとづき都道府県知事の指定を受ける医療保

健適用の訪問看護を行う事業所も同じ名称で呼ばれる。

看護師 ・・・ 看護専門学校や看護大学などの看護師養成校における

基礎看護教育を受け、看護師国家試験に合格し、看護師免許をもって、

医療、保健福祉の現場で看護を行う。厚生労働大臣の免許を受けて、療

養上の世話または診療の補助を行うことを業とする」


-さ行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

座位

狭義での座位は、上半身を90°あるいはそれに近い状態に起こした姿勢 をいう。広義での座位には、椅子に腰掛けた姿勢の椅座位・ベッドに腰掛 けた姿勢の端座位(ベッドの横に足を下ろした体位)・両下肢を伸ばし …

no image

所得保障

国民が疾病・失業・災害等の原因により所得が減少したり中断するか、 退職・老齢・死亡等の原因により所得が途絶えたときに、一定の生活水 準を確保するために社会保険や公的扶助にもとづく給付により、所得を 保 …

no image

支援費基準

支援費基準には、人件費等サービスに係る費用、運営に係る基本的管理 経費、施設・設備の設置者負担分の減価償却費用が含まれているが、利 用者が負担すべき日常生活に通常必要な費用などは除かれる。また、居 宅 …

no image

心筋梗塞

激しい胸痛が1時間から数時間持続する。高齢者では胸痛がないことも ある。致命的な不整脈や心不全、ショックを続発することも多く、急性期の 致死率は高いが、近年、CCU(冠状動脈疾患集中治療病棟)が普及し …

no image

サービスハウス

1階には高齢者のための食道やリハビリテーション施設を設け、各戸には 緊急通報システムが整備され、万一の場合には管理部に通報されるシス テムになっているスェーデンにおける高齢者向け住宅で、都市近郊の一般 …