介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

居宅介護住宅改修費

投稿日:2018年8月18日 更新日:

居宅介護住宅改修費の支給額は実際の改修費の9割で、支給限度額は

同一住宅について20万円である。転居した場合は、要介護状態区分が3

段階以上高くなった場合には、改めて支給限度額までの支給を受けること

ができる。介護保険制度において、居宅要介護保険者が現に居住する住

宅について、1.段差の解消、2.引き戸等への扉の取替え、3.洋式便器等へ

の便器の取替え、4.手すりの取り付け、5.滑りの防止および移動の円滑化

等のための床または通路面の材料の変更、6. 1~5の改修に付帯して必

要となる住宅改修、を含む住宅改修を行ったとき、市町村が居宅要介護被

保険者の心身の状況や住宅の状況等から必要と認める場合に支給される

介護給付


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

介護給付

 介護保険制度において、要介護認定を受けた被保険者に対する次の  保険給付を言う。特定福祉用具購入費(居宅介護福祉用具購入費)・  住宅改修費(居宅介護住宅改修費)・居宅サービス費(居宅介護サービ   …

no image

家事行為

家事労働のある部分は家庭外で代行されている。食堂、家政婦、仕立 て屋、派出看護師、ホ-ムヘルパー、クリーニングの仕事は有償の職 業労働であるが、同様の家事行為が家庭内で行われると無償の行為 となる。サ …

no image

コミュニケーションエイド

言語障害者の発声代行機器、電話およびパソコン通信などの社会参加に 欠かせないコミュニケーションの手段を、重度肢体不自由者にも利用できる ように機能補助をした装置のことで、福祉機器の一種。また、視覚障害 …

no image

介護福祉士養成施設

卒業した者は、登録を受け介護福祉士の資格を取得することができ、 各教科目は教育目標が定められ、目標達成のための必要最小限の 教育内容について社会局長通知として示されている。介護福祉の業 務遂行にとって …

no image

ギャッチベッド

半座位を他動的に確保できるので座位姿勢をとれない障害者や重度の 疾患者、術後患者、呼吸器疾患を有する患者、自由に移動できない病弱 な高齢者等に用いる。ベッドの上半分あるいは下半分が手動または電動 で、 …