介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

教育リハビリテーション

投稿日:2018年8月18日 更新日:

障害者のリハビリテーションにおける教育的側面は特殊教育に限定され

るものではないので、本質的には学校教育のみならず、社会教育、生涯

教育など、教育的手法を用いる各種の専門的領域を方含するものと言え

る。心身障害児の教育面のリハビリテーションについて、特種教育とほぼ

同じ意味で用いられることもある。

リハビリテーション ・・・ リハリビテーション 参照」

特殊教育 ・・・ 学校教育の一形態として行われるもので、盲者(強度弱

視者を含む)、聾者(強度難聴者を含む)、または知的障害者、肢体不自由

者もしくは病弱者(身体虚弱者を含む)に対して、幼稚園、小学校、中学校

または高等学校に準ずる教育を行い、必要な知識技能を授けることを目的

とする」


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

居宅療養管理指導

要介護者または要支援者であって居宅において介護を受けるものにつ いて、病院、診療所または薬局の医師、管理栄養士、薬剤師、歯科衛 生士、歯科医師が居宅を訪問して行う療養上の健康管理や保健指導 サービスの …

no image

口腔検温

消毒済みの体温計を、口唇の中央から左右どちらかに30~40°斜めから 挿入、口を軽く閉じ、約5分間測定する。腋窩(わきの下)よりも体内温度に 近い値がでるが、意識のはっきりしない人や、理解力のない人の …

no image

介護保険法

増大する国民の介護需要に対応して、利用しやすいサービス提供の 仕組みと安定的な財源確保を目的として、介護保険制度がこの法律 によって創設された。公費と保険料を組み合わせた強制加入の社会 保険制度として …

no image

コミュニティディベロップメント

対象国あるいは対象地域の国民、住民の意思を尊重しつつ、社会的、 経済的状態の改善を図る方法であり、技法的にはコミュニティワークと の関連性が強い。もともとは発展途上国あるいはその中の地域開発に あった …

no image

甲状腺機能低下

原因は、甲状腺の萎縮、下垂体の甲状腺刺激ホルモンや視床下部の甲状 腺刺激ホルモン放出因子の欠乏、甲状腺機能亢進証に対する過度の治療 などである。症状は、体重増加、無気力、浮腫、動作緩慢などがあり、重症 …