介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

ギャッチベッド

投稿日:2018年8月6日 更新日:

半座位を他動的に確保できるので座位姿勢をとれない障害者や重度の

疾患者、術後患者、呼吸器疾患を有する患者、自由に移動できない病弱

な高齢者等に用いる。ベッドの上半分あるいは下半分が手動または電動

で、簡単に、そして自由に上げ下げできるベッドのこと。

半座位 ・・・ 半坐位 参照」

座位 ・・・ 座位 参照」

呼吸器疾患 ・・・ 所謂呼吸器(上気道、気管・気管支、肺、胸膜など)

に起こる疾患の総称。罹患した部分によって多様な症状を見せる。

ギャッチベッド ・・・ 求められる機能として、寝具として寝心地が良い、起

き上がりや立ち上がり、車いすへの移乗など離床動作がしやすい、寝具か

ら離れることがてきない人にとって、生活動作や介助動作がしやい、などが

挙げられる」


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

介護支援専門員

代表的な業務は、介護サービス計画(ケアプラン)の作成と市町村の委 託を受けて行う要介護認定の面接調査があげられる。介護支援専門員 になるには、都道府県知事またはその指定した者が行う介護支援専門 員実務 …

no image

ガイドヘルパー養成研修事業

実施主体は都道府県または指定都市で、事業の一部を講習機関等に 委託できる。重度視覚障害者研修課程と重度脳性まひ者等全身性障 害者研修課程がある。外出時の移動の介護等に必要な知識、技能を 有するガイドヘ …

no image

ケアマネジメント

複雑なニーズを持ち、ケアを必要とする人に対して、必要な時間だけ、必要な諸サービスを、 いつでも受けられるように支援する一連の活動であり、システムである。 高齢者介護では、専門家が高齢者や家族の相談に応 …

no image

気管内吸引

気管内にある分泌物をカテーテルなどを使用して除去することを指す。 患者が窒息感に苦しむため吸引前の酸素吸入や手早い吸引動作が 必要である。気管は粘膜表皮細胞の繊毛運動により常に内部の分泌 物を喉頭へ向 …

no image

介護サービス計画

この計画は、介護支援専門員(ケアマネージャー)に頼んでつくって もらうことができる。計画の作成自体には利用者負担はなく、全額 介護保険から給付される。介護支援専門員による計画作成は強制 ではなく、利用 …