痴呆でトイレの分からない人、麻痺などがあり身体が不自由でトイレに行く
までに時間がかかり漏れてしまう人や寝たきりの人もこのタイプになる。対
応は尿・便意がない場合はサインを見つけ、トイレ誘導や時間誘導を行う。
衣類の着脱が難しい場合は服装の工夫が、トイレが遠い場合はポータブル
トイレの活用や環境整備等の工夫が必要になる。膀胱、尿道、直腸機能に
障害があって漏れるのではなく、排泄に関する判断や動作がスムーズにい
かないために起こる失禁のこと。障害としての失禁には2つのタイプがあり、
真性尿失禁は、尿路異状による尿失禁で尿道外尿失禁とも言う。仮性尿失
禁は、尿路自体には異状は無いが、尿路の周辺臓器の異状による尿失禁
である。