介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

介護休業給付

投稿日:2018年8月5日 更新日:

被保険者が家族を介護するために休業をした場合に3ヶ月を限度として

介護休業給付金が支給される。支給要件は、賃金支払いの基礎となっ

た日数が11日以上ある月が12ヶ月以上あることが必要で、支給は支給

単位期間(休業開始日から起算した1ヶ月ごとの期間)ごとに行われ、支

給額は休業開始前の賃金にもとづいて計算された賃金日額の30日分の

40%相当額になる。雇用保険法にもとづく失業等給付のうち、雇用継続

給付に含まれる給付の一つである。支給対象となる介護休業は、①負傷、

疾病又は身体上もしくは精神上の障害により、2週間以上にわたり常時介

護(歩行、排泄、食事等の日常生活に必要な便宜を供与すること)を必要

とする状態にある家族(次のいずれかに限る)を、介護するための休業で

あること②被保険者がその期間の初日および末日とする日を明らかにし

て事業主に申し出を行い、これによって被保険者が実際に取得した休業

であること。とされている。

雇用保険法 ・・・ 雇用保険制度(厚生労働省) 参照」


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

居宅サービス計画

居宅サービス計画を作成するためには、まず課題分析をし、要介護者等の 生活上の課題・ニーズを明らかにし、在宅での生活維持・向上のためにどの ようなサービスをどのように提供すれば自立支援につながるのかを明 …

no image

行動療法

従来の精神分析的手法に対して、外部から対象者を観察できる行動を 客観的に研究するという心理学の研究方法であり、現代心理学の主流 の一つでもある。ある生活体もしくは集団の不適応状態(問題となる特定 の行 …

no image

グループスーパービジョン

今回は「グループスーパービジョン」について意味や用法などをお伝えします。   グループスーパービジョンの説明の前に・・・ グループスーパービジョンを説明するには、まず「スーパーバイザー」と「 …

no image

グループカウンセリング

普通、カウンセリングは来訪者とカウンセラーとの1対1の人間関係による 心理的支持、助言によって行われるが、来訪者がグループとなってカウン セリングが展開される方法をいいます。来訪者が複数であれば、グル …

no image

高齢者生活福祉センター

ディサービスセンターに居住部門を併せて整備した介護支援機能、居住機能、 交流機能を総合的に提供する小規模多機能施設。対象者は、要介護状態の 改善等により、特別養護老人ホームからの退所が必要な高齢者や要 …