介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

介護療養型医療施設

投稿日:2018年8月5日 更新日:

療養型病床群等を有する病院または診療所で、都道府県の指定を受け

たものをいう。療養型病床群等には療養型病床群のほか、老人性痴呆

疾患療養病棟および介護力強化病院を含むが、介護力強化病院は制

度施行後3年間の経過措置として認められている。療養型病床群は、

介護保険の指定を受けて介護報酬を受ける部分と、医療保険の適用を

受けて診療報酬を受ける部分とにわかれる。長期にわたり療養を必要と

する要介護者に対し、医学的な管理の下に介護その他の世話、機能訓

練、医療を提供する施設である。指定の基準には、医師1名以上、介護

支援専門員1名以上、理学療法士および作業療法士等の配置、1人あた

り6.4㎡の病室面積、などがある。施設利用者の中でも医療重視の長期

療養者への対応を行うことが基本となり、心身の状態にふさわしいケア、

療養環境、医学的管理を提供することが求められる。


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ケアとは? 介護や福祉、医療でも使える!

今回は「ケア」について説明します!   ケアって?意味を確認! 「ケア」という言葉は普段聞く機会が多い言葉ではないかと思います。 介護分野や福祉分野、医療分野はもちろん、化粧品のCMやスポー …

no image

軽費老人ホーム

老人福祉法にもとづく入所施設の一つ。低額な料金で家庭環境、住宅 事情のために居宅生活が困難な高齢者が利用する施設である。措置 施設ではなく、本人とホーム経営者との契約によって利用する施設で、 必要な経 …

no image

交流教育

子供の経験を広め、積極的な態度を養い、豊かな人間性や社会性を養う とともに、地域の人々が障害のある子供に対する正しい理解と認識を深 めるという意義をもつ。盲・聾・養護学校および幼・小・中・高等学校の学 …

no image

言語聴覚士

近年の人口の高齢化、疾病構造の変化に伴い、脳卒中などによる言語 機能障害や、先天的難聴等の聴覚障害を有する者等に対するリハビリ テーションの必要性、重要性が高まった現状を踏まえ法定化された。従 来は、 …

no image

居宅介護支援

要介護者または要支援者が居宅で介護サービスを受けよう(居宅要介護 者等)とするときに、それらの者またはその家族の依頼を受けて、それらの 者が、介護保険の給付サービス等、居宅において日常生活を営む上で必 …