介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

骨髄移植

投稿日:

患者と提供者のHLA(白血球)が一致しない場合(全患者の約7割)、広く

一般の人から提供者を募らねばならない(一致率は数百~数万分の一)。

このような現状を踏まえて、公的骨髄バンク事業が厚生労働省主導の下

で行われている。一部の白血病や重症再生不良性貧血等に対し有効な

根治治療。病に冒された骨髄幹細胞(血液中の赤血球や白血球のもとに

なる細胞)を健康な骨髄幹細胞と置き換え、正常な造血機能を回復させる

治療方法であり、提供者の腰の骨から注射針で健康な骨髄液を採取し、

患者に点滴注射する方法によって行われる。


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

骨髄バンク事業

骨髄移植に関する普及啓発・募集活動、登録や検査・データ管理、および 連絡調整・補償業務等を行う。公的骨髄バンクによる移植第1例が行われ て以来、平成15年までのデータで、約5000例の移植が行われてい …

no image

言語発達遅滞

話せない、文が作れない、聴いて理解できない、文字が学習できない、 発音がおかしい、コミュニケーションをとろうとしないなどの症状がみられ、 言語発達が遅れたり逸脱した状態。原因としては、知的発達の遅れ、 …

no image

起座位(きざい)

心臓疾患の人に心臓の位置を高くして血液の循環の負担を少なくしたり、 また喘息(ぜんそく)発作では呼吸がしやすくなる。上体を挙げ、背もたれ を背面にあて、肘を机の上に置き、肩が緊張しないように調整し、膝 …

no image

境界性人格障害

一人でいられず友人を作ろうとするが、一人の友人に対する評価も極端 に良かったり悪かったりすぐに変わってしまい、友情が長続きしない、自傷、 自殺も多い、自覚的には、心の中が空虚であると感じている。人格障 …

no image

ケアワーカー

国家資格として介護福祉士があるが、単に家事援助や身体介護の技術を もつだけでなく、援助対象者の心身両面にわたる把握や家族・地域を含む 環境面の把握およびその援助技術、そして高い職業倫理等が求められる。 …