介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

甲状腺機能低下

投稿日:

原因は、甲状腺の萎縮、下垂体の甲状腺刺激ホルモンや視床下部の甲状

腺刺激ホルモン放出因子の欠乏、甲状腺機能亢進証に対する過度の治療

などである。症状は、体重増加、無気力、浮腫、動作緩慢などがあり、重症

なものは粘膜水腫といい昏睡に陥ることもある。治療は甲状腺ホルモンの

投与であるが、一生続けなければならない。甲状腺ホルモンの生産が減少

した状態で、どの年齢層にも発症する(先天性のものにはクレチン症などが

ある)。甲状腺ホルモンは、全身のエネルギー利用を促すホルモンである。

エネルギー需要に応じて甲状腺から分泌されるが、これが不足することは全

身でエネルギーを利用できず、神経系、心臓、代謝など各器官の働きが低

下することにつながる。もっとも多いのが橋本病である。自己免疫によって

甲状腺が慢性炎症となった状態であり、原発性に分類される。発展途上国

ではヨード不足により甲状腺ホルモン自体が合成できないことが原因になる

こともある。このほか、手術や放射線治療により甲状腺を摘出したり廃絶させ

た場合に医源性の甲状腺機能低下症となる。


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

介護福祉士養成施設

卒業した者は、登録を受け介護福祉士の資格を取得することができ、 各教科目は教育目標が定められ、目標達成のための必要最小限の 教育内容について社会局長通知として示されている。介護福祉の業 務遂行にとって …

no image

グループホーム

知的障害者グループホームとは、一般の住宅地のなかの通常の住宅 (アパート・マンション等)で、共同生活を営む数人の知的障害者に対し て、食事提供、金銭管理等の生活援助体制を備えた形態をさし、知的 障害者 …

no image

コミュニケーションエイド

言語障害者の発声代行機器、電話およびパソコン通信などの社会参加に 欠かせないコミュニケーションの手段を、重度肢体不自由者にも利用できる ように機能補助をした装置のことで、福祉機器の一種。また、視覚障害 …

no image

居宅サービス

介護保険法における居宅サービスとは、訪問看護、通所介護、短期入所 生活介護、福祉用具貸与、訪問介護、訪問リハビリテーション、痴呆対応 型共同生活介護、訪問入浴介護、通所リハビリテーション、居宅療養管理 …

no image

介護力強化病院

診療報酬の支払いは、従来の出来高払いではなく、介護職員の数に応じ、 看護料、検査料、投薬料および注射料を包括して支払う定額方式の入院 医療管理料が採用される。そのため、老人病棟入院医療管理料届出病院 …