介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

公共施設内の売店設置

投稿日:2018年8月18日 更新日:

身体障害者福祉法、母子および寡婦福祉法では、国または地方公共団体

の設置した事務所その他の公共的施設の管理者は、身体障害者や配偶

者のない女子で現に児童を扶養しているものまたは母子福祉団体からの

申請があったときには、その公共的施設内において、新聞、書籍、たばこ、

事務用品、食料品その他の物品を販売するために、売店を設置することを

許すように努めるべきことが規定されている。身体障害者法にもとづく更生

援護、母子および寡婦福祉法にもとづく福祉の措置のひとつ。

「公共の福祉 ・・・ 公共の福祉が問題になるのは、憲法における基本的

人権との関係においてである。基本的人権が公共の福祉によって制限され

る解釈上の問題を含んでいるが、その解釈は広くは一致しているものの、

細部はさまざまで一定していない」


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

介護保険条例

介護保険法によって、市町村条例で定める、市町村が制定する条例。 主な事項として、居宅介護(支援)サービス費種類支給限度基準額、 居宅介護(支援)サービス費区分支給限度額等の上乗せ、介護認定 審査会の委 …

no image

高齢化社会

国際連合の分類では65歳以上人口の比が7%を超えた社会を高齢化した 社会としている。国民生活と公衆衛生水準の向上や医学の進歩などにより、 昭和22年に男性50.1歳、女性54.0歳であった平均寿命は、 …

no image

健康増進センター

個人の健康度を測定するために生活状況調査、体格、医学的検査、体力 測定などを行い、それにもとづき個人の身体的・社会的態様に応じた食生 活、休養、運動等に関する生活プログラムを提供し、健康増進の実地指導 …

no image

居宅サービス事業者

介護保険法に規定されている居宅サービス事業を行う者。指定基準を部 分的に緩和した一定の基準を満たす事業所で市町村が必要と認める場合 に保険給付の対象となる基準該当サービスの事業者。厚生労働省令に定 め …

no image

家族ソーシャルワーカー

わが国では福祉事務所、児童相談所等の公的機関で家族中心の援助 を行うソーシャルワーカーが主にこれにあたります。家族ソーシャルワー カーが必要となる背景として、家族機能の縮小に伴う家族関係の弱体化 が主 …