今回は「上乗せサービス」について説明します!
上乗せサービスってなに?
まず、上乗せサービスとはどのようなものかを説明したいと思います。
「上乗せサービス」とは、ひとことで言えば、一般的に利用されている介護保険の利用限度額以上のサービスを利用者に提供し、その費用を市町村が主体となって負担することです。
ここでいう「サービス」とは、訪問入浴やデイケアの回数を普段よりも増やしたり、福祉・介護用品の購入費を負担したりするなど、幅広い分野・内容のことを指します。
そのため、それぞれの市町村の判断に大きく影響されるものの、適用される可能性の範囲自体は広い点は注目です。
上乗せサービスの特徴
上乗せサービスの特徴は、何と言っても市町村が独自判断で財源から負担して提供することです。
各市町村がそれぞれ独自に判断することができるため、それぞれの地域の特徴を考慮してサービスの内容を決定でき、柔軟性が高いといえます。
そのため、隣接している市町村でも上乗せサービスとして適用される内容が全く違うことも考えられます。上乗せサービスの内容に力を入れている市町村であれば、それをアピールすることによって他の市町村と差別化できるかもしれませんね。
もし現在の住まいとは違う市町村への引っ越しを考えていたり、福祉や介護サービスが充実している市町村が気になっていたりする場合は、一度このような観点から調べてみるのもよいかもしれませんね。
おわりに
今回は「上乗せサービス」について説明しました。
上乗せサービスはまだまだ知名度が低いですが、上乗せサービスをうまく活用することによってお得にサービスなどを利用できるようになるので、覚えておいて損はない仕組みですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします!