介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

あ行

委託事業

投稿日:2018年8月5日 更新日:

契約に基づき事業の内容を定め、委託の対価として委託事業費の支払い

が行われる。居宅介護等事業(ホームヘルパー)など、事業を委託して実

施する場合が代表的なものです。国及び地方公共団体の事業のなかで、

社会福祉法人、民間事業者などに行わせることが効果的な場合の事業の

委託をいいいます。老人居宅生活支援事業、知的障害者居宅生活支援事

業、身体障害者居宅生活支援事業等を行う者は、事業の実施者から事業

委託を受けたときは、正当な理由がない限り、これを拒んではならないと

される。

社会福祉法人 ・・・ 社会福祉法人 参照」

委託 ・・・ 委託 参照」


-あ行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

アルツハイマー病

痴呆を主症状とする原因不明の脳の器質的疾患です。脳の組織所見では、 全般的な脳萎縮(のういしゅく)、神経細胞の脱落、老人班、神経原線維変 化(しんけいげんせんいへんか)などがみられる。発病年齢は50歳 …

no image

委託

社会福祉においては、国および地方公共団体が行う措置を民間社会福祉 事業に依頼し対価を支払う行為をさします。この場合、措置権者から委託 を受ける社会福祉施設を委託施設と呼び、対価として社会福祉事業経営 …

no image

育成医療

身体障害者福祉法に規定する身体上の障害又は現存する疾患(しっか ん)を放置すれば将来同法に規定する障害と同程度の障害を残すと認 められる疾患で、確実な治療効果が期待できるものを対象とする。当該 児童の …

no image

アルコール依存症

長期にわたる大量の飲酒が原因により、心身の健康を害し、円滑な社 会生活が著しく困難な状態に陥ることです。主な症状としてアルコールに 対する強い欲求・精神的アルコール依存、飲酒行動に関する抑制能力の 喪 …

no image

医療保護入院

精神保健指定医による診察の結果、精神障害者であり、かつ、医療およ び保護のため入院の必要がある者であって、精神障害のために本人の 同意にもとづいた入院(任意入院)が行われる状態にないと判定されたも の …

PREV
委託
NEXT
委託施設