介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

あ行

移乗機

投稿日:2018年8月5日 更新日:

移乗介助は最も労力を要する介助の一つであり、介助者の腰痛の一因

ともなるために、移乗機の開発は早くから進められてきました。腰掛けタ

イプのものや、天井走行型や移動式懸吊のリフターなどがある。ベッド-

車いす間、車いす-洋式便座間、車いす-床などを乗り移る移乗動作に

介助を要する場合に使用される機器。

移乗介助 ・・・ 片麻痺などがある場合は、移乗する物が健康な側に

来るようにする。可能な部分は自力で動かすように促す。車椅子に乗る

とき、車椅子から降りるときは、必ずブレーキをかけ、フットレストを上げ

る」

介助 ・・・ 介助 参照」


-あ行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

異物収集ってなに?痴呆との関係も?

今回は「異物収集」について説明します!   異物収集ってどんな意味? まず、「異物収集」の意味について説明します。   異物収集とは、ひとことで言うと「周囲の人には不可解な物を不可 …

no image

ウォーターマットとは?褥瘡予防にも役立つ!

今回は「ウォーターマット」について説明します!   ウォーターマットってどんなもの? ウォーターマットとは、ひとことで言ってしまえば「ウォーターベッドに使われるマット」のことです。 中に布団 …

no image

運動麻痺って?運動失調との違いは??

今回は「運動麻痺」について説明します! また、運動失調の説明や、運動麻痺と運動失調の違いなどについてもお伝えします!   そもそも運動麻痺ってなに?どのような状態なの? 「運動麻痺」とは、神 …

no image

育児ノイローゼ

産褥期(さんじょくき)は出産により母体のホルモンが急激にバランスを崩 し、精神的不安定を生ずる。そのため、心身のストレスが重なり、育児ノイ ローゼが生じやすい。育児に自信がないことを主に訴えるが、神経 …

no image

育成医療

身体障害者福祉法に規定する身体上の障害又は現存する疾患(しっか ん)を放置すれば将来同法に規定する障害と同程度の障害を残すと認 められる疾患で、確実な治療効果が期待できるものを対象とする。当該 児童の …