介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

あ行

アルコール中毒

投稿日:

アルコール飲料を摂取した際、心身に生じる変化はすべて急性アルコール

中毒症状です。その典型的な例として顔面紅潮(がんめんこうちょう)、心

拍数増加、酩酊(らくてい)などであるが、さらに高度の中毒状態になると

意識混濁(いしきこんだく)、失禁(しっきん)、呼吸麻痺(こきゅうまひ)、心

臓機能低下を来し、卒中様の突然死にいたることもあります。泥酔期以の

段階は速く進むので特に注意が必要となる。いわゆるアルコール中毒は慢

性アルコール中毒をさすが、アルコールの場合は一般の薬物中毒と異なり、

慢性中毒の概念が必ずしも当てはまらないなどの理由により、慢性アルコ

ール中毒という言葉は使われなくなってきている。


酩酊 ・・・ 病的酩酊、意識障害が急激に起こり、激しい興奮を伴う無差

別、非現実的行動は周囲から全く理解不能。著しい記憶障害(健忘)を残

す。幻覚や妄想を伴う」

意識混濁 ・・・ うとうとしており刺激があれば覚醒する状態。かなり強い

刺激で反応するが覚醒しない状態(昏眠)外界の刺激には全く反応がなく、

精神活動が停止している状態(昏睡)がある」


-あ行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

一部調査(標本調査)と全数調査の違いは?

今回は「一部調査(標本調査)と全数調査の違い」について説明します!   そもそも一部調査と全数調査ってどういう意味? 「一部調査」と「全数調査」とは、どちらも統計を調査する際に用いられる方法 …

no image

運動許容量とは?内容や判断基準について!

今回は「運動許容量」について説明します!   運動許容量って? 運動許容量とは、その名称のとおり「運動が許容される範囲」のことです。 これは主に運動の目安や上限のラインとして意識され、オーバ …

no image

医学モデル

社会福祉援助、特に個別援助においては、問題をもった利用者が動機 をもち、自ら希望して援助を受けるような形態をさし、個別援助の伝統的 な形態とされていた。しかし、実際は、利用者は限定された特定の人だけ …

no image

育児ノイローゼ

産褥期(さんじょくき)は出産により母体のホルモンが急激にバランスを崩 し、精神的不安定を生ずる。そのため、心身のストレスが重なり、育児ノイ ローゼが生じやすい。育児に自信がないことを主に訴えるが、神経 …

no image

アレルギー

一般的なアレルギーは、気道と皮膚に生じるが、他の部分、たとえば間接、 消火器、神経系等にもみられ、植物の花粉、ダニ、鶏卵(けいらん)などに 対する個体の異常な過敏症。皮膚のアレルギーには、じん麻疹(発 …