介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

あ行

アフターケア

投稿日:2018年8月5日 更新日:

医学的には手術や退院後の療養指導をさす。フォローアップという用語

が使われることがあるが、意味は異なり、社会福祉援助の過程におい

て、援助終結後も利用者の状態によって引き続き対応する活動のこと

です。

フォローアップ ・・・ フォローアップ 参照」

社会福祉援助 ・・・ 社会福祉における要援助者に対しての援助で、

様々な社会福祉制度・政策上において専門的な技術・知識を相互活用

し、クライエントを援助するための技術。特にソーシャルワークの用語を

用いる場合は、この技術を用いた社会福祉実践としても使われる場合

がある」


-あ行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

医療ソーシャルワーカー

疾病や心身障害などによって生じる患者や家族の諸問題、具体的には、 経済、家庭生活、職業等の問題を調整、解決するために社会保障、社会 福祉サービス等の社会資源を紹介、活用して患者、家族が自立できるよ う …

no image

一次障害

人間の身体的、精神的な機能がなんらかの理由で十分に働かない状態 で、器質的に不可逆(ふかぎゃく)な場合、障害があるという。その障害 のうち、病気、怪我、あるいは先天的な理由で生じた最初の障害を一次 障 …

no image

依存的ニーズとは?

今回は「依存的ニーズ」について説明します!   そもそも「依存的ニーズ」の意味って?? まず、「依存的ニーズ」の意味についてお伝えします。   依存的ニーズとは、「在宅福祉サービス …

no image

アクティビティサービス

利用者の日常生活のおける心身の活性化のために、さまざまな活動 (アクティビティ)を提供するサービスです。アメリカなどでは、アクティビ ティサービスも名のもとに、専門的なワーカーによる活動提供が広く行 …

no image

アカシジアとは?

抗パーキンソン剤の投与により症状の予防・治癒(ちゆ)が可能。抗精神 病薬(こうせいしんびょうやく)の副作用である錐体外路症状(すいたいが いろしょうじょう)の一つです。着座不能(ちゃくざふのう)、静座 …