介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

た行

体位

投稿日:

姿勢が静止している状態をいう。基本的な体位として、立位座位臥位

がある。座位には座位と半座位があり、臥位には抑臥位・側臥位・腹臥位

がある。

「体位変換 ・・・ 同一体位の継続は苦痛や疲労を生じ、内臓諸器官の機

能低下を招き、また同一部所を圧迫し続けることから褥瘡(じょくそう)をつく

りやすい。これらを予防するため、介護者の助力によって、定期的に体位を

変換させる必要がある。健常者は寝ていても寝返り等で体位を変えられるが、

傷病による長期臥床や寝たきりの状態では、自力では体位を変えられない

ことがある」


-た行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

吐血

大量出血の場合は新鮮な血液そのままのこともあるが、通常は胃内の 塩酸のためにコーヒー残渣様(ざんさよう)の状態で吐出される。頻度の 多さからみると胃潰瘍、びらん性胃炎、胃がん、食道下部の静脈瘤(じょ …

no image

地域福祉センター

設置運営主体は地方公共団体または社会福祉法人。利用料は無料ま たは低額(サービス実施に伴う原材料費等の実費)。ボランティア団体等 の行う食事サービス事業、デイサービス事業、ボランティア活動支援事業 等 …

no image

点字器

標準点字器は32マス18行で、点字板には点字定規を固定する穴が左右 に空いている。点字定規は上下2枚の金属板で、上板には6つの穴が、下 板には6つのおう点があり、紙をはざんで点筆で点を打っていく。点字 …

no image

デイサービス

老人デイサービスセンター等に通わせて、その施設において、入浴、食事 の提供等の日常生活の世話、機能訓練、健康状態の確認、その他の日常 生活上の世話を行う介護保険給付対象サービスの一つ。また、通所するた …

no image

知的障害者

平成11年4月1日から、従来の精神薄弱という用語が知的障害に改められ た。知的障害者とは、知的発達に遅滞が認められ、日常生活に支障をきた しているために支援を必要とする者をいう。 「知的障害 ・・・  …