介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

さ行

生活モデル

投稿日:

社会福祉援助では伝統的な医学モデルの理論が支配的であったが、援助

対象の拡大に伴い対処できない点が表面化してきた。こうして、医学モデル

に反省・批判が加えられ、生活モデルの理論にもとづく社会福祉援助の体系

が模索されることとなった。人と環境との相関関係と、それを基盤として展開

される人の日常生活の現実に視点を置いて社会福祉援助を行おうとするこ

と。生態学(エコロジー)の立場を基盤としている。

生態学(エコロジー) ・・・ 生態学とは、生物と環境の間の相互作用を扱う

学問分野である。生物は環境に影響を与え、環境は生物に影響を与える。生

態学研究の主要な関心は、生物個体の分布や数に、そしてこれらがいかに

環境に影響されるかにある」


-さ行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

指定訪問看護ステーション

訪問看護は医療機関所属の看護師等を派遣して行う場合と、訪問看護 ステ-ションから看護師等を派遣して行う場合がある。介護保険法におい ては、訪問看護事業を行う病院・診療所以外の指定訪問看護事業所のこ と …

no image

社会福祉国家試験

社会福祉士として必要な知識、技能を問われる筆記試験で、毎年1回 行われる。受験資格者は、大学において厚生労働大臣の指定する社 会福祉に関する科目を修めて卒業した者等であるが、社会福祉士一 般養成施設・ …

no image

在宅複合型施設

在宅介護支援センター、デイサービスセンター、老人短期入所施設を核に、 ヘルパーステーション、給食ステーション等を併設する場合に、補助単価の 優遇等の措置が行われる。在宅サービスの総合的提供拠点として平 …

no image

手話通訳

障害者社会参加総合推進事業の基本事業の情報支援等事業の一つである 手話通訳者養成・研修事業における講習を修了し、本人の承諾があったもの が通訳者として登録され、これを証明する証票が交付される。活動に当 …

no image

生活技能訓練

行動療法的考えが基本にあり、社会生活を対人場面を中心に細かく分析 し、それに対応できるように細かで具体的な学習用のプログラムを作成し、 それにもとづいて練習・実習するもの。また、社会生活技能訓練、SS …

PREV
生活保護
NEXT
清拭