介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

さ行

スタビライザー

投稿日:

リハビリテーション分野で特に頻回に用いられるものに、起立歩行障害児

(者)の立位安定装置がある。これは、底面積の広い硬板に骨盤帯つき

長下肢装具を固定したもので、立位における平衡機能を促進(助長)する

ために用いる。安定装置。一般的に用いられている言葉で、専門用語では

なく、したがって随所で使用されている。一般的に、スタビライザーは、船、

飛行機、車、自転車、などの乗り物に取り付けられ、操縦時の不規則なゆ

れや転倒、転覆を防ぐために取り付けられるもの。また、車ではアンチロー

ルバーとも言われ、車体のロールを防ぐためのサスペンション形式。構造は

左右のサスペンションを細長いバーで連結し、左右のサスペンションの沈み

込みに差異が生じた時にだけ、連結したバーに捻り抵抗が発生し、その復

元力により車体の傾きを防ぐ様になっている。


-さ行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ソーシャルサポートネットワークとは?

今回は「ソーシャルサポートネットワーク」について説明します!   そもそもソーシャルサポートネットワークの意味は? まず、「ソーシャルサポートネットワーク」の意味や定義について説明したいと思 …

no image

生活相談員

社会福祉主事任用資格と同等以上の能力があり、適切な相談、援助等を 行う能力を有すると認められる者とされている。特別養護老人ホーム、指定 介護老人福祉施設、通所介護事業所などに配置され、利用者の相談、援 …

no image

在宅障害者ディサービス施設

平成15年度から適用されている支援費制度の業者指定を受けるには、 別に定められている指定基準を満たしていなければならない。身体障 害者福祉法にもとづき設置される身体障害者更生援護施設のうち身体 障害者 …

no image

生活保護

生存権保障を規定した憲法25条の理念にもとづき、国が生活に困窮する すべての国民に対して、その困窮の程度に応じ必要な保護を行い、その 最低限の生活を保障するとともに、自立助長することを目的とした施策。 …

no image

生活習慣病

生活習慣病とは、中年期以降の高齢者に多い病気をいい、癌(悪性新生物)、 心臓病、脳血管障害を三大生活習慣病と言う。生活習慣病を誘発する因子と しては、カロリー、動物性脂肪、塩分や糖分のとり過ぎ、ストレ …