介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

さ行

腎臓移植

投稿日:

末期腎不全の治療法として透析療法と腎臓移植がある。提供者の生死

により生体腎移植と死体腎移植に分けられる。腎臓は、腰部の後腹膜

にあるそら豆形をした一対の実質器官。尿を生成しているほか、血圧調

整因子を分泌している。腎臓は予備機能が大きく、一個でも機能が果た

せる。腎臓移植とは、自己の腎が生体の恒常性を維持できなくなった場

合に、ほかの正常機能を有する腎臓で置換すること。

「腎臓移植ネットワーク ・・・ 日本では血液透析が圧倒的に多い状況に

あるが、近年、シクロスポリンなどの免疫抑制剤の使用によって腎移植の

成功率が急速に高まってきた。死体腎移植を中心に腎臓の提供を公平か

つ公正に行う組織として発足した組織である」


-さ行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

在宅重症心身障害児訪問指導

実施主体は都道府県および指定都市。児童相談所、知的障害者更生 相談所、保健所、福祉事務所、身体障害者更生相談所が緊密に協力 して実施にあたることとされ、これら関係機関に協力が円滑に行われる ために、連 …

no image

視覚障害

障害が永続するもので、一眼の視力が0.02以下、他眼の視力が0.6以下 のもの、両眼の視力がそれぞれ0.1以下のもの、両眼による視野の2分の 1以上が欠けているもの、両眼の視野がそれぞれ10度以内のも …

no image

在宅介護支援センター

住民に最も身近な総合的相談窓口。保健・医療の専門職と福祉の専門職 が配置され、福祉用具の紹介やケアサービスの申請代行も行っている。介 護保険制度下では、ほとんどのセンターが居宅介護支援事業者の指定を受 …

no image

指定介護老人福祉施設とは

今回は「指定介護老人福祉施設」について説明します!   指定介護老人福祉施設とは? 指定介護老人福祉施設という言葉は、一般的にはあまり耳にしない方が多いかもしれません。   端的に …

no image

摂食障害

手の機能障害や、口腔内の障害、頭部の筋・口唇・舌・嚥下筋の筋力低下 や麻痺などがある。また、食に関連した精神障害で、思春期・青年期の女子 に多い極端なダイエットを中心とした拒食症と、反対に多食となる過 …