介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

さ行

心筋梗塞

投稿日:

激しい胸痛が1時間から数時間持続する。高齢者では胸痛がないことも

ある。致命的な不整脈や心不全、ショックを続発することも多く、急性期の

致死率は高いが、近年、CCU(冠状動脈疾患集中治療病棟)が普及し、

死亡率は低下した。冠状動脈の粥状硬化による閉塞や狭窄のため、冠血

流の急激な減少や途絶が生じ心筋に壊死を来した状態。また、具体的な

症状としては、胸が締め付けられるような痛みを生じる。痛いよりも胸が苦

しい・重い感じがするなどと訴えることが多い。通常狭心症では胸痛の持

続時間は数分程度であるが、安静にしていても30分以上胸痛の持続する

場合は急性心筋梗塞を強く疑う。左肩や顎への放散痛は特徴的といわれる。


-さ行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ストレス

さまざまな外的・内的刺激によって引き起こされる緊張に対する適応反応 をストレスという。その際の刺激をストレッサーと呼ぶが、刺激そのものを 呼ぶ場合もある。このストレス状態が長期間続くと、胃・十二指腸潰 …

no image

障害者職業カウンセラー

厚生労働大臣の指定する試験に合格する等、一定の資格を要する。障 害者の雇用の促進等に関する法律にもとづき、障害者職業センターに置 かれる職種。職業的リハビリテーションの過程において、障害者の職業適 性 …

no image

精神病

統合失調症、躁うつ病等の内因性精神病、脳障害にもとづく器質性精 神病、急性伝染病や内分泌障害に伴って起こる症状精神病、アルコー ル中毒や覚醒剤中毒等による中毒性精神病等がある。神経症、心因 反応、性格 …

no image

スクールカウンセラー

生徒に対するカウンセリングのみならず、教員に対する相談・助言も行 っており、どちらかというと後者のほうが多いのが実態である。主として 臨床心理士がこの業務にあたっている。学校において多発するいじめ の …

no image

在宅ホスピス

治療効果が期待できない末期患者に対して、苦痛の少ない状態で安らか に死を迎えられるように、在宅で援助することをいう。ホスピスとは、末期 患者のための病院を意味するが、広くはケアの哲学にのっとってケアを …