介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

さ行

住宅型有料老人ホーム

投稿日:

食事等のサービスのついた高齢者向けの居住施設であり、介護が必要

となった場合、訪問介護等の介護サービスを利用しながら居室での生活

を継続することが可能な有料老人ホームをいう。有料老人ホーム設置運

営標準指導指針において示された有料老人ホームの一類型。

有料老人ホーム設置運営標準指導指針 ・・・ 有料老人ホームの設置

前の指導および事業開始後のサービス水準や経営の安定性の確保のた

めに都道府県が行う指導について標準的な内容を示した指針。都道府県

はこの標準指導指針をもとに、地域の状況に応じた指導指針を策定するも

のとされ、策定された指導指針にもとづき指導を行う」


-さ行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

人工喉頭

管の途中に薄いゴム膜を張り、一端を気管口に当て呼気を送り込んでゴム 膜を振動させることで音を出し、管の他端を口にくわえて構温する。ほとんど 練習なしで発声できるが、明瞭さに欠け、器具を持ち歩く難がある …

no image

障害者福祉

完全参加と平等をテーマとした国際障害者年で確認されたように、障害 者自身や家族の自助努力および社会の連帯は、障害者福祉の基盤とさ れる。身体障害者、知的障害者、精神障害者えお対象とする福祉施策と その …

no image

児童委員

都道府県知事の指揮監督を受け、市町村の担当区域において児童およ び環境の状況をつまびらかにし、その保護、保健、その他福祉につき援 助および指導を行うとともに、児童福祉司、福祉事務所の社会福祉主事 の職 …

no image

切迫性尿失禁

自分の意思に反して膀胱が勝手に収縮してしまい、十分に尿を溜めるこ とができないままトイレに行くので、回数が増えて漏れやすい。脳血管障 害、パーキンソン病、膀胱炎の人に多い。尿を溜められないために起こる …

no image

ソーシャルサポートネットワークとは?

今回は「ソーシャルサポートネットワーク」について説明します!   そもそもソーシャルサポートネットワークの意味は? まず、「ソーシャルサポートネットワーク」の意味や定義について説明したいと思 …