介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

さ行

サテライト研修

投稿日:

双方向性があるので、北海道会場の受講者と長崎会場の受講者がリアルタ

イムに討論をすることができる。通信衛星を活用し、スタジオにおける講師の

講演や演習を全国の会場に配給するシステムによる研修形態。

「テレビ会議型遠隔教育の特徴 ・・・ 広域性では、衛星の電波を受信できる

設備さえあれば、場所に左右されない均等な内容の提供を受けられる。学習

者の教育機会を広げることになる。同報性では、情報を全国どこでも同時に受

けることができるので、多人数に効率よく講義ができる可能性がある。双方向

性では、放送型の遠隔教育と異なり、映像・音声が双方向にやりとりできるの

で、講師は学習者の反応を見ながら講義を進めることができ、学習者は講義

の途中でわからないところを教師に質問することもできる。学習者どうしで意

見交換をすることも可能である。といった特徴がある」


-さ行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

精神科デイケア

精神障害者に対して、昼間の一定時間(6時間程度)、個々の患者に応 じたプログラムに従ってグループごとに治療を行う。精神科医師の指示お よび十分な指導、監督の下に一定の医療チーム(作業療法士、看護師、 …

no image

四肢麻痺

主として両上肢、両下肢の知覚、脳の障害、脊髄(頸隋)、運動の麻痺の 障害、四肢の抹消神経障害、筋疾患等によって起こる。脳に障害がある 場合は、他の障害との重複もあるので対応の困難も大きい。 「片麻痺  …

no image

障害者福祉

完全参加と平等をテーマとした国際障害者年で確認されたように、障害 者自身や家族の自助努力および社会の連帯は、障害者福祉の基盤とさ れる。身体障害者、知的障害者、精神障害者えお対象とする福祉施策と その …

no image

寝食分離

寝食分離によって、ベッド上で生活する時間が減り、生活に変化を作りだす ことができる。また、食堂に移動することによって、移動・運動能力の維持、 拡大を図ることも可能である。また食堂では、多くの人々と触れ …

no image

身体障害者相談員

相談員はその業務の性格上、個人のプライバシーに関わる事項について 相談を受ける場合があるため、個人の人格の尊重および身上に関する秘 密の厳守について規定されている。身体障害者福祉法にもとづき、身体に …