介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

さ行

サービスハウス

投稿日:

1階には高齢者のための食道やリハビリテーション施設を設け、各戸には

緊急通報システムが整備され、万一の場合には管理部に通報されるシス

テムになっているスェーデンにおける高齢者向け住宅で、都市近郊の一般

住宅団地内に配置されている。また、この通報システムは生活リズム・オン

・システムといわれるもので、12時間在宅しながら1度もトイレの水を使わな

かった場合などに自動的に通報される。特徴として、病院の中で余生を暮ら

す、といったサービス体系とはまったく違うもので、全ての高齢者は、介護を

一日中必要とする身体が非常に弱った人でも、自分の小さなアパートに自

分の物を置いて生活すべきであるという新しい考え方にもとづく。サービス

ハウスでは台所付きの自分のアパートがあり、レストランもあって食事も取

れる。プログラムへの参加や美容院、フットケアの専門家のサービスを受け

られる場合も多い。


-さ行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

褥瘡(じょくそう)

褥瘡(じょくそう)のできやすい部分は、布団に接している臀部、腰部、背部、 肩、かかと等で、体の一部に持続的に力がかかると、表面を走る毛細血管 が圧迫され、皮膚への血流が乏しくなり、その部分の皮膚が死ん …

no image

睡眠障害

うつ病や統合失調症では、睡眠障害がみられることが多く、睡眠障害には 睡眠の質と量の障害がある。量の障害には睡眠時間の減少はもちろん、入 眠困難、中途覚醒、早朝覚醒が認められ、質的障害には深睡眠の減少、 …

no image

在宅レクリエーション

レクリエーション活動は、外出をして屋外や施設で楽しんでくることばかり ではない。家の中でお茶や会話を楽しんだりすることも、もっとも好ましい プログラムの一つとなる。ましてや高齢者や障害者の場合には、健 …

no image

四肢麻痺

主として両上肢、両下肢の知覚、脳の障害、脊髄(頸隋)、運動の麻痺の 障害、四肢の抹消神経障害、筋疾患等によって起こる。脳に障害がある 場合は、他の障害との重複もあるので対応の困難も大きい。 「片麻痺  …

no image

視覚障害

障害が永続するもので、一眼の視力が0.02以下、他眼の視力が0.6以下 のもの、両眼の視力がそれぞれ0.1以下のもの、両眼による視野の2分の 1以上が欠けているもの、両眼の視野がそれぞれ10度以内のも …