援助を必要としている個人や家族が援助対象となり、主に面接をもって展開
される。従来ソーシャルケースワークと呼ばれていたものの、援助活動に当
たる部分をさす。歴史的には1869年のイギリスの慈善組織化運動に端を発
し、アメリカの慈善組織化運動とケースワークの指導者M・リッチモンドによっ
て理論化が試みられて、発展した。個別援助技術を活用して行われる社会
福祉固有の援助活動。個別援助活動には、見守り・声かけ訪問活動(見守り・
安否確認・声かけ訪問)、家事援助活動(食事づくり・買物・掃除・洗濯・つくり・
布団干し)、介護・介助援助活動(高齢者の身の回りの世話・清拭・洗髪・外出
介助)、軽作業援助活動(草刈・簡単な大工仕事)等がある。