介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

高齢者虐待

投稿日:

傷害や拘束による身体的加害、脅迫や言葉の暴力による心理的加害

搾取や横領といった経済的加害などの積極的・直接的な人権侵害だけ

ではなく、無視や保護の放棄といった消極的な行為による人権侵害も虐

待行為に含まれる。近年、家族やサービス提供における虐待の事態が明

らかになってきており、その防止は大きな課題である。高齢者に対して、

家族を含む他者から行われる人権侵害の行為をいう。

身体的加害 ・・・ 殴る、蹴る、つねるなどで、裂傷や打撲などの跡を残

すことがある。本人の意に反し手足を縛る身体的拘束もある」

心理的加害 ・・・ 脅迫や侮辱などの言葉による暴力、恫喝、侮蔑」

経済的加害 ・・・ 年金・預貯金・財産を横取りされたり、不正に使用さ

れたり、売却されること」

無視や保護の放棄 ・・・ 介護や世話の放棄、生活に必要な介護の拒

否、意図的な怠慢、必要な医療や食事、衣類や暖房の提供をしない、病

気の放置など、生活上の不合理な制限、戸外への締め出し」


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

グループスーパービジョン

今回は「グループスーパービジョン」について意味や用法などをお伝えします。   グループスーパービジョンの説明の前に・・・ グループスーパービジョンを説明するには、まず「スーパーバイザー」と「 …

no image

下血

胃や腸管内に出血したものが、肛門より排出されるもの。排便に混じって みられることが多い。普通、空腸上部までの出血は黒色調のタール便と なり、下部腸管からの出血は鮮血色の血便となる。また、新鮮血の排出が …

no image

喀血(かっけつ)

結核、気管支拡張症、腫瘍、肺炎などによる。喀血が多いときには、ショッ クや誤嚥(ごえん)による窒息に至る。処置としては、心身および局所の安 静を図り、鎮静剤および鎮咳剤を投与し、止血あるいは必要に応じ …

no image

個別援助

個別援助の技術および個別援助の活動の両者を含んだ概念であり、原名の ソーシャルケースワークを訳したものである。社会福祉固有の援助のひとつ。 個別援助に共通する構成要素として、一般的にあげられるものは、 …

no image

介護力強化病院

診療報酬の支払いは、従来の出来高払いではなく、介護職員の数に応じ、 看護料、検査料、投薬料および注射料を包括して支払う定額方式の入院 医療管理料が採用される。そのため、老人病棟入院医療管理料届出病院 …