介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

高齢者虐待

投稿日:

傷害や拘束による身体的加害、脅迫や言葉の暴力による心理的加害

搾取や横領といった経済的加害などの積極的・直接的な人権侵害だけ

ではなく、無視や保護の放棄といった消極的な行為による人権侵害も虐

待行為に含まれる。近年、家族やサービス提供における虐待の事態が明

らかになってきており、その防止は大きな課題である。高齢者に対して、

家族を含む他者から行われる人権侵害の行為をいう。

身体的加害 ・・・ 殴る、蹴る、つねるなどで、裂傷や打撲などの跡を残

すことがある。本人の意に反し手足を縛る身体的拘束もある」

心理的加害 ・・・ 脅迫や侮辱などの言葉による暴力、恫喝、侮蔑」

経済的加害 ・・・ 年金・預貯金・財産を横取りされたり、不正に使用さ

れたり、売却されること」

無視や保護の放棄 ・・・ 介護や世話の放棄、生活に必要な介護の拒

否、意図的な怠慢、必要な医療や食事、衣類や暖房の提供をしない、病

気の放置など、生活上の不合理な制限、戸外への締め出し」


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

家族ソーシャルワーカー

わが国では福祉事務所、児童相談所等の公的機関で家族中心の援助 を行うソーシャルワーカーが主にこれにあたります。家族ソーシャルワー カーが必要となる背景として、家族機能の縮小に伴う家族関係の弱体化 が主 …

no image

外因性精神障害

遺伝、素質などの内因や、環境的、社会的、心理的なものの精神的影響 によるもの(心因性)ではなく、その精神病が脳血管障害、脳腫瘍、頭部 外傷、中枢神経の感染症など脳の器質性変化によるもの(脳器質性精 神 …

no image

介護支援相談

市町村は老人の福祉に関し、必要な情報の提供、相談、調査および指導 を行い、並びにこれらに付随する業務を行わなければならないとされてい るが、介護保険の居宅サービス、施設サービス、居宅介護支援の適切か …

no image

骨髄移植

患者と提供者のHLA(白血球)が一致しない場合(全患者の約7割)、広く 一般の人から提供者を募らねばならない(一致率は数百~数万分の一)。 このような現状を踏まえて、公的骨髄バンク事業が厚生労働省主導 …

no image

健康増進センター

個人の健康度を測定するために生活状況調査、体格、医学的検査、体力 測定などを行い、それにもとづき個人の身体的・社会的態様に応じた食生 活、休養、運動等に関する生活プログラムを提供し、健康増進の実地指導 …