介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

ケア記録

投稿日:

記録は、援助記録として5W1Hが明確に記述される必要があり、さらには、

その時の利用者の様子や行動に対する客観的描写をかのうにな限り行う

必要がある。一方、ケア実施前に自分が行おうと思うこと等の主観的記録

も重要であり、これらの記録があってはじめて事例検討会における詳細な

事例報告も可能となる。また、他職種等に対する申し送り事項は、記録する

だけではなく確実に伝達しなければならない。提供した援助の記録で、ケア

記録ともいう。

「5W1H ・・・ 5W1Hは、Why(なぜ、どんな目的で)、What(何を)、Who(誰が)、

Where(どこで)、When(いつ)のそれぞれの頭文字をとった5Wに、How(どうや

って)の1Hを加えたもの」


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

グループダイナミックス

集団力学と訳され、社会福祉の援助においては、施設、在宅もいずれで あっても集団援助の形態をとることも多いので、集団援助技術を進めるた めの分析や方法としても活用されることが多くある。小集団の場に働くさ …

no image

個別援助活動

援助を必要としている個人や家族が援助対象となり、主に面接をもって展開 される。従来ソーシャルケースワークと呼ばれていたものの、援助活動に当 たる部分をさす。歴史的には1869年のイギリスの慈善組織化運 …

no image

教育リハビリテーション

障害者のリハビリテーションにおける教育的側面は特殊教育に限定され るものではないので、本質的には学校教育のみならず、社会教育、生涯 教育など、教育的手法を用いる各種の専門的領域を方含するものと言え る …

no image

行動評価スケール

この評価スケールによって得られたデータを分析検討し、次のステップに 生かしていく。レクリエーションプログラムを教育や治療といった視点から 有効活用していこうとするときに、その効果測定と評価をしていくこ …

no image

介護給付

 介護保険制度において、要介護認定を受けた被保険者に対する次の  保険給付を言う。特定福祉用具購入費(居宅介護福祉用具購入費)・  住宅改修費(居宅介護住宅改修費)・居宅サービス費(居宅介護サービ   …