介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

区分支給限度基準額

投稿日:

居宅サービスにおいては、代替できる2種以上のいくつかのサービスの

種類を組み合わせて2区分(訪問通所サービスと短期入所サービス)し、

厚生労働大臣が要介護度に応じた標準的なサービス利用の状況や介護

報酬などを勘案して、それぞれの区分ごとに給付の上限を決めることにな

っている。居宅サービス区分支給限度基準額は,保険対象となるサービス

の上限額を表しており、各利用者についての保険給付額(居宅介護サー

ビス費と特例居宅介護サービス費の合計額,または居宅支援サービス費

と特例居宅支援サービス費の合計額)は,居宅サービス区分支給限度基

準額の9割が上限となる。基準額を超えたサービス費用は保険対象とはな

らず,全額利用者負担となる。


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

介護保険法

増大する国民の介護需要に対応して、利用しやすいサービス提供の 仕組みと安定的な財源確保を目的として、介護保険制度がこの法律 によって創設された。公費と保険料を組み合わせた強制加入の社会 保険制度として …

no image

介護扶助

生活保護法にもとづく公的扶助の一つで、介護保険法の施行において、 介護サービスを利用する際の自己負担分(1割)ができない低所得者に 対して、最低限必要な金額を支給するもの(月々の介護保険料は生活 扶助 …

no image

ケアチーム

一人の人に対してサービスがばらばらに提供されることは、サービスの 重複または欠落を生じる。よって、保健・医療・福祉の各サービス提供者 がチームを組んでサービスを提供し、頻繁なカンファレンスを持つことは …

no image

甲状腺ホルモン

甲状腺から分泌されるホルモンで、全身の細胞における酸化作用(ブドウ糖 などを燃やしてエネルギーを得る)を促進する。下垂体からの甲状腺刺激ホ ルモンにより分泌が調整される。 「甲状腺ホルモン ・・・ 甲 …

no image

更生訓練費

実施主体は市町村であり、支給額は施設の種類、訓練日数に応じて支給 されるが、収入が一定額以上の者については支給制限される。身体障害 者福祉法の規定にもとづき、身体障害者更生援護施設への入所の措置ま た …