介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

介護報酬

投稿日:2018年8月5日 更新日:

介護保険制度において、サービス提供事業者や介護保険施設が介護

サービスを提供した際にその対価として支払われる報酬、または、居宅

介護支援事業者が居宅介護支援(介護サービス計画の作成等)を行っ

た場合にその対価としても支払われる。医療保険における診療報酬に

対応する語。介護報酬は平成12年2月10日に告示された。介護サービス

に要する費用の額(報酬)は、サービスの種類ごとに定められた一定の

単位をもとに算定される。原則として1単位が10円に換算されるが、サー

ビスの種類や事業者の所在地ごとに加算が行われる。算定された介護

報酬のうち、1割を利用者、9割を介護保険がサービスを提供した事業者

へ支払う。

介護保険施設 ・・・ 介護保険施設 参照」

居宅介護支援 ・・・ 居宅介護支援 参照」


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

公共職業安定所

職業安定法にもとづいて設置される国の行政機関。職業安定所、ハローワ ークともいわれている。職業紹介、職業指導などの目的を達成するために 無料で公共に奉仕し、労働市場の実情に応じて労働力の需給の適正な調 …

no image

行動療法

従来の精神分析的手法に対して、外部から対象者を観察できる行動を 客観的に研究するという心理学の研究方法であり、現代心理学の主流 の一つでもある。ある生活体もしくは集団の不適応状態(問題となる特定 の行 …

no image

介護用品の支給

要介護4または5に相当する市町村民税非課税世帯に属する在宅の高 齢者を既に介護している家族を対象に、介護用品である尿取りパット、 紙オムツなどを支給する。支給額は年額一人当たり上限7万5千円とさ れる …

no image

骨髄移植

患者と提供者のHLA(白血球)が一致しない場合(全患者の約7割)、広く 一般の人から提供者を募らねばならない(一致率は数百~数万分の一)。 このような現状を踏まえて、公的骨髄バンク事業が厚生労働省主導 …

no image

ケアマネジメント

複雑なニーズを持ち、ケアを必要とする人に対して、必要な時間だけ、必要な諸サービスを、 いつでも受けられるように支援する一連の活動であり、システムである。 高齢者介護では、専門家が高齢者や家族の相談に応 …