介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

介護報酬

投稿日:2018年8月5日 更新日:

介護保険制度において、サービス提供事業者や介護保険施設が介護

サービスを提供した際にその対価として支払われる報酬、または、居宅

介護支援事業者が居宅介護支援(介護サービス計画の作成等)を行っ

た場合にその対価としても支払われる。医療保険における診療報酬に

対応する語。介護報酬は平成12年2月10日に告示された。介護サービス

に要する費用の額(報酬)は、サービスの種類ごとに定められた一定の

単位をもとに算定される。原則として1単位が10円に換算されるが、サー

ビスの種類や事業者の所在地ごとに加算が行われる。算定された介護

報酬のうち、1割を利用者、9割を介護保険がサービスを提供した事業者

へ支払う。

介護保険施設 ・・・ 介護保険施設 参照」

居宅介護支援 ・・・ 居宅介護支援 参照」


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

経管栄養

経口的に食物摂取ができない場合に鼻から胃にチューブを挿入して直接、 消化管内に流動食を送り込むこと。食物の通過障害、筋肉のまひ、意識 障害、神経性の食欲不振等の際に用いられる。また、広義には、チューブ …

no image

介護支援専門員実務研修

この実務研修修了者には都道府県知事またはその指定した者から、修了 証明書が交付される。介護支援専門員実務研修受講試験に合格した者に ついて、介護支援専門員として必要な専門員知識および技術を修得させる …

no image

コミュニケーションエイド

言語障害者の発声代行機器、電話およびパソコン通信などの社会参加に 欠かせないコミュニケーションの手段を、重度肢体不自由者にも利用できる ように機能補助をした装置のことで、福祉機器の一種。また、視覚障害 …

no image

介護支援相談

市町村は老人の福祉に関し、必要な情報の提供、相談、調査および指導 を行い、並びにこれらに付随する業務を行わなければならないとされてい るが、介護保険の居宅サービス、施設サービス、居宅介護支援の適切か …

no image

椅座位(きざい)

心臓疾患の人に心臓の位置を高くして血液の循環の負担を少なくする。 上体を挙げ、背もたれを背面にあて、肘を机の上に置き、肩が緊張しな いように調整し、膝の下・足底に枕やクッションをあて安楽な姿勢にする。 …