介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

ら行

老人クラブ

投稿日:

おおむね60歳以上の高齢者が会員となって結成する自主的な組織で、

昭和25年に大阪で結成されたのが、わが国における老人クラブの始ま

りである。組織率の向上、活動の活性化を図るため、国の助成金が設

けられている。活動内容は、友愛訪問活動、清掃奉仕活動等の社会

奉仕活動、教養講座の開催や歩け歩け運動および老人体操などのス

ポーツ振興活動などが代表的である。平成10年現在での老人クラブは、

約13万4000クラブがあり、約887万人が参加している。なお、老人クラブ

は、昭和38年に制定された老人福祉法や、平成6年の新ゴールドプラン

(高齢者保健福祉推進10か年戦略の見直し)等に高齢者の社会参加・生

きがい対策の推進組織として位置づけがされている。


-ら行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

老人病棟

1994年(平成6)の診療報酬の改訂によって老人病院制度の見直し が行われた。従来高齢者が多数を占める病院を老人病院と定めてい たものを、直接老人病棟と定義し、老人診療報酬を適用するもの。そ の対象は …

no image

冷あん法

氷枕や氷のう、冷湿布等を用いて、患部に寒冷刺激を与え、痛みを和ら げたり、沈静化させたりすること。異なる方法には、温あん法がある。また、 花粉症などでの、目のかゆみや充血の激しいときには、冷やしたタオ …

no image

ライフサイクル

人が生まれ育ち青年期を迎え、やがて成人し、さらに老年の円熟を経て 死に至る過程のことをいう。人生周期または生活周期と訳される。また、 結婚による家族の形成から、新婚期、育児期、教育期、子どもの孤立期、 …

no image

老人福祉施設

設置主体は、都道府県、市町村、社会福祉法人等、これらのうち、養護 老人ホームおよび特別養護老人ホームは、福祉の措置により入所する 措置施設であるが、軽費老人ホームは入所者と施設との契約により入所 する …

no image

リハビリテーション計画

障害者のリハビリテーションの目標を実現するために、社会的・医学的・ 職業的・心理的の各分野で、あるいは全体を通じての援助過程に応じて 設定される個別の計画をいう。医師および理学療法士、作業療法士、言 …