介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

は行

反響言語

投稿日:

どこかで覚えた言葉(たとえばテレビのコマーシャルや意味のわかりにく

い言葉)を突然しゃべったり、相手の人が話した言葉をすぐに繰り返すこと

(オウム返し)が、特に自閉症者の多くに認められる。この反響言語を聞い

た相手は戸惑ってしまいがちだが、その場面や前後のやりとりをよく見守り

観察する、その意図や意味を推測できることが多い。即時性エコラリアは、

自分に向けられた他者の発話の直後に生じる逐語的な反復。遅延性エコ

ラリアは、聞き覚えた他者の言い回しやテレビのCMなどが時間を経過して

反復される。緩和性エコラリアは、習得した言葉を適切な場面や状況で多少

の修正を交えた形で再生される、等の症状。


-は行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ハイムリッヒ法

介護者は誤嚥(ごえん)した人の背部にまわり、後ろから上腹部に手を回し、 両手をしっかりと握り、次にその手で強く急激に上腹部を押し上げる。その 吹き出す圧を利用して異物を吐き出させる。誤嚥したときに、気 …

no image

白内障

白内障には、先天性のものと後天性のものがある。先天性には、母親の 妊娠初期の疾患によるもの、原因不明のものがある。後天性には、外傷 性白内障、糖尿病性白内障、併発白内障(緑内障等ほかの眼疾患に併 発す …

no image

福祉教育

近年、わが国においては、家族機能の低下、地域の連帯の喪失等の社 会状況の変化に伴い、福祉教育の割合は大きくなりつつある。なお、学 校においても、児童・生徒に対して福祉教育がなされている。国、地方公 共 …

no image

訪問入浴

入浴は、日常的な生活行為の1つであるが、身体の衛生状態を保つため のみならず、疲れを癒し開放感をえる意味をもつ、わが国においては大切 な生活習慣になっている。要介護状態になって、自宅の浴槽では入浴が …

no image

排便障害

下痢は、腸内のものがほとんど消化・吸収されずに液体状のまま体外に出 てしまう状態である。高齢者は脱水症や栄養不良を招き全身状態に影響を 及ぼす。便失禁は不随意に便が出てしまう状態である。便秘は、便が大 …