介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

た行

手浴

投稿日:

座位保持の可能な場合は、オーバーテーブルを利用して両手を洗ったり、

ベッド上で寝具を濡らさない工夫をして身体の前部に湯の容器を置いて洗

う。座位保持が不可能な場合は、横向きになって片手ずつ洗う。つめ切り

は、手浴の後の行うこと。部分浴の一種で、ぬるめの湯に手を入れて暖め

た後、石鹸(洗剤)で洗い、次に湯の温度を少し高くして温める。タオルで水

分をふき取り、ベビーオイルやハンドクリームで肌を整える。手浴は、疾病

や障害によってセルフケアが困難になり、床上安静を余儀なくされている患

者に清潔ケアとして実施され、経験的には爽快感の得られる看護術の一

つに位置づけられている。また、手首まで浸かる洗面器やボウルに、熱め

のお湯(入浴時よりやや高めの温度)を注ぎ、精油を1~3滴落としてよくか

き混ぜ、手を10分位浸す。足浴のように手の自由がないので、精油の香り

を楽しみながら、手の平のツボを刺激したりする方法もある。慢性的な肩こ

り・頭痛持ちの者、緊張しやすい性格の者などにも有効な手段である。


-た行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

特定保健用食品

生体防御機能、生体調節機能、老化抑制機能などの効能が科学的に 証明された食品について厚生労働大臣が許可して、許可証票または特 保マークがつく。以前は機能性食品と呼ばれていた。特別用途食品のう ち、食生 …

no image

ドライシャンプー

ドライシャンプー剤を用いて、頭皮、頭髪を清潔にする方法で、頭髪の状態、 頭皮の汚れ具合によってシャンプー剤を選ぶ、洗髪効果を得るために、頭 皮を十分にマッサージし毛髪を小分けにしてふく、アルコール使用 …

no image

特定施設入居者生活介護

特定施設サービス計画にはサービスの内容、担当者、健康上・生活上 の問題点と解決すべき課題、提供するサービスの目標・達成時期・提 供上の留意点を定める必要がある。有料老人ホームや軽費老人ホー ム(特定施 …

no image

短期入所療養介護

介護老人保険施設、療養型病床群等に短期入所させ、当該施設において 看護、医学的管理下における介護、機能訓練、その他必要な医療および 日常生活の世話を行うサービス。病状が安定期にある要介護者または要 支 …

no image

特定有料老人ホーム

定員は50人未満とされている。養護老人ホーム、特別養護老人ホーム または軽費老人ホームを運営する社会福祉法人が、既存の施設機能の 活用を前提として設置運営する小規模の有料老人ホーム。具体的には、 ①各 …